こちらの墓所を確認されたい方は以下の方法をご利用ください無料

    • キャンペーン

公営 稲城・府中メモリアルパーク

こうえい いなぎふちゅうめもりあるぱーく

もっと見る

    • キャンペーン
公営 稲城・府中メモリアルパーク

こうえい いなぎふちゅうめもりあるぱーく

お申し込みが墓所との出会いを広げます

年間4,000件(業界TOPクラス)のお墓所施工実績を持つ須藤石材がご満足いただけるお墓づくりを全力でサポートします

公営 稲城・府中メモリアルパーク 公募申込み・建墓工事・リフォーム工事 ご相談受付中!

所在地
東京都稲城市矢野口3567
管理・事業主体
稲城・府中墓苑組合
種別
公営墓地
総面積
 
総区画数
3,308区画
宗旨宗派
宗旨・宗派不問
休園日
なし
備考

見学予約ご希望の日程をお選びください

7/6
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19

TEL電話でお問い合わせ

WEBで見学予約

交通情報map

京王相模原線「稲城駅」より徒歩で約20分

JR南武線「稲城長沼駅」タクシーで約10分

施設情報

管理事務所 / 休憩所 / 売店 / 法要施設 / あずま屋 / 水道 / トイレ / 駐車場

特記事項

価格情報

公営 稲城・府中メモリアルパークに建墓をお考えの方へ

WEB限定 建墓キャンペーン!  総額55.0万円(税込)

  • WEB限定55.0円

  • 機能美の追求 + 価格以上の満足感

    創業120年の老舗、須藤石材だからできる価格とデザイン。
    確かな石材とクオリティの高い加工技術から生まれた墓所を 業界最長クラス「20年保証」をつけてお届けいたします。

    • 墓石・基礎工事・据付工事・彫刻などをすべて含んだ価格です
    • こちらは2.0㎡以下の区画面積が対象ですが、より大きな墓所のご相談・お見積りも承ります。お気軽にご相談ください。
  • すっきりとした美しさを表現するため、石材に効果的へ加工を施しています。

    すっきりとした美しさを表現するため石材へ効果的に加工を施しています。

  • 後ろ姿も洗練が際立つデザインに仕上がりました。側面に彫刻を施す仕様となります。

    後ろ姿も洗練が際立つデザインに仕上がりました。側面に彫刻を施す仕様となります。

  • 墓参の際、ひざを折りお参りするのに十分なスペースを確保。

    墓参の際、ひざを折りお参りするのに十分なスペースを確保。

ご相談・お見積り無料

公営 稲城・府中メモリアルパークは墓碑や盛土の高さなど相模原市の施行規則に基づいた設計が義務づけられているため、お見積りは現地の計測後にご提出となります(無料)

見学予約ご希望の日程をお選びください

TEL電話でお問い合わせ

WEBで見学予約

7/6
8
9
10
11
12

公営 稲城・府中メモリアルパーク TOPICS

2025年7月1日 最終更新

  • 概要

    公営 稲城・府中メモリアルパークは、稲城市と府中市が共同で設立した、墓地、葬儀と法要を執り行える南山(みなみやま)ホールを併設した複合施設であり、利用は稲城市民・府中市民限定となります。※先着順のため、抽選はありません。

    • 墓地の種類と公募‥
      墓地の形態は、芝生墓地・普通墓地(募集終了)・樹林式墓地・合葬式墓地の4つがあり、毎年墓地使用者を募集しています。
    • 環境‥
      見晴らしの良い高台にあり、天気の良い日は新宿副都心のビル群を望むことができます。近隣には小学校やゴルフ場があり、閑静な中にも明るい活気ある区域となっています。
    • アクセス‥
      京王相模原線「稲城駅」で徒歩約20分。内覧会(6月)、お盆(7月、8月)、お彼岸(9月、3月)に、JR南武線「稲城長沼駅」及び京王相模原線「稲城駅」から路線バス(京王バス)が運行となります。

TOPICS一覧

建墓・リフォームをお考えの方に

2025年度 公募情報 NEW

  • 公募の流れ
    第1回募集: 6月1日(日)~6月30日(月)終了
    第2回募集:10月1日(水)~11月30日(日)
  • 公募情報

施工実績のご紹介

現在、芝生墓地のみの販売となっている公営稲城・府中メモリアルパーク。芝生墓地は、あらかじめ霊園に設置されている墓石に各墓所の使用権利者がプレート(家名・名前等を刻んだ表示板)を据え付けるシステムとなっています。墓石には花入れ(以下の画像の金属部)が設けられ、お花を活けられる仕様です。

プレートは石種や彫刻で雰囲気が大きく変わります。公営 稲城・府中メモリアルパークを担当する須藤石材多磨支店では墓石や石材などの各種見本に加え実際の施工例などもご紹介いたします。ぜひ見比べて本当にお客様のお好みに合ったものをご用命ください。もちろんデザインのご相談も承ります。

建墓させていただいた墓所(芝生墓地)

  • 芝墓地:公営 稲城・府中メモリアルパーク

    赤色系のプレートの中央にお花をデザイン。(画像加工で消していますが)お花の上部に家名を下部に故人のお名前を彫刻させていただきました。芝の緑にも映え華やかで優しい印象です。

    墓所の概要
    形態 芝生墓所
    石種
    • インド赤石
  • 芝墓地2:公営 稲城・府中メモリアルパーク

    黒色系のプレートに額縁を彫刻。磨きと削りの色の差を生かし細い線までくっきりと表現。また小花と蔓(ツル)のデザインが、ハードな印象となりやすい黒御影に穏やかな佇まいを持たせています。

    墓所の概要
    形態 芝生墓所
    石種
    • インド黒(クンナム)
  • 芝墓地3:公営 稲城・府中メモリアルパーク

    白色系のプレートを用い左右に花の彫刻を施しました。既存の墓石と同系色のため一体感があり、中央に家名を入れると印象的で美しいバランスとなります。

    墓所の概要
    形態 芝生墓所
    石種
    • 茨城小目石

ご相談・お見積り無料

※公営 稲城・府中メモリアルパークは墓碑や盛土の高さなど「稲城・府中墓苑組合墓苑の設置及び管理に関する条例」に基づいた設計が義務づけられているため、お見積りは現地の計測後にご提出となります(無料)

デザイン墓石のご紹介

お墓の建立・建て替えやリフォーム工事のお見積り・ご相談を無料で承ります。年間4,000件(業界TOPクラス)の墓所施工実績を持つ須藤石材が、ご満足いただけるお墓づくりを全力でサポートします。デザイン墓石・ガラスのお墓など革新的な技術もご相談ください。

デザイン墓石例

石材加工技術の進歩により、多彩なデザインのお墓づくりが可能になりました。“わが家らしい”お墓を建てたい方に好評です。

以下は須藤石材(首都圏エリア)で実際に建墓した墓石の一例です。

ガラスのお墓・レザータッチ加工

※墓碑に刻まれたご家名・お名前等は画像処理で隠させていただいております

  • ガラスのお墓規格墓石施工例

    ガラスのお墓 エテルノルーチェ 規格墓石

    須藤石材が開発したガラスのお墓は、10cmの光学ガラスを用いるため圧巻の存在感を放ちます。耐久性と透明度が高いため真夏の炎天下でも熱くありません。

  • 施主様の故郷に咲く桜がモチーフ

    ガラスのお墓 エテルノルーチェ デザイン墓石

    施主様の故郷に咲く桜をモチーフにプランニング、設計デザイン・加工・建墓した墓所です。

  • レザータッチ加工1

    レザータッチ加工

    最新技術を用いたレザータッチ加工の落ち着いた質感は造形の陰影を印象的に表しフォルム本来の持つ魅力を際立たせます。

公営 稲城・府中メモリアルパーク担当:多磨支店のご紹介

公営 稲城・府中メモリアルパークを担当する須藤石材多磨支店は、大正12年(1923年)に開店、現在に至るまで、お陰様で数多くの墓所建立に携わらせていただきました。実績を積むことで学ばせていただいた技能・技術を生かし墓所のご案内や石材のアドバイスをさせていただきます。店舗には石材見本の他、墓石のショールームがあり自由にご見学いただけますのでお気軽にお立ち寄りください。

須藤石材 多磨支店多磨支店 :0120-148-505(営業時間 8:30~17:00)

  • 須藤石材 都立多磨霊園石材ショールーム

    和型・洋型・デザイン墓石を展示

  • お墓に関するカタログ・リーフレット

    お墓に関するカタログ・リーフレット

  • 墓所に関することなど、お気軽にご相談ください

    墓所に関することなどお気軽にご相談ください

  • ご相談スペースもございます

    ご相談スペースもございます

  • 石種サンプル

    石種サンプル

  • ガラスのお墓「エテルノルーチェ」

    デザイン墓石のご相談も承ります
    画像:ガラスのお墓「エテルノルーチェ」(須藤石材開発)

  • 新技術:レザータッチ加工(石材加工)

    石材加工のご相談もお待ちしております
    画像:レザータッチ加工(新技術)

2025年度 公募の流れ

  • 申込受付
    第1回募集:6月1日(日)~6月30日(月)
    第2回募集:10月1日(水)~11月30日(日)
    使用申込書等にご記入の上、組合あてに郵送または持参
  • 書類審査
    申込資格の確認等のため、書類審査のご案内が受付後2週間程度を目安に順次郵送で届きます
  • 申請書提出
    料金納入
    墓地使用許可申請書の提出及び使用料・管理料(芝生墓地のみ)等の納入
    書類審査通過後順次案内があります
  • 使用許可
    墓地使用許可証交付
    墓地使用許可申請書の提出・使用料・管理料の入金確認後、墓地使用許可証が交付されます
    許可後、芝生墓地使用者の方は家名表示板の設置工事を行った上で納骨することができます

2025年度 公募情報

申込期間・方法

申込期間

  • 第1回募集:2025年6月1日(日)~6月30日(月)
  • 第2回募集:2025年10月1日(水)~11月30日(日)

申込方法

「申込みのしおり」に添付の使用申込書と必要書類を稲城・府中墓苑組合に郵送または持参。

  • 申込みのしおりは市役所の市民課、平尾・若葉台出張所、各文化センター、「公営 稲城・府中メモリアルパーク」で入手可
  • 稲城・府中墓苑組合:〒206-0812 稲城市矢野口3567

申込資格

芝生墓地・有期限芝生墓地

  • 稲城市又は府中市に1年以上(2024年6月1日以前から)継続して居住していること
  • 稲城市又は府中市が課する公租公課を滞納していないこと
  • 祭祀の主催者であること

合葬式墓地・樹林式墓地

  • 稲城市又は府中市に1年以上(2024年6月1日以前から)継続して居住していること
  • 稲城市又は府中市が課する公租公課を滞納していないこと
  • 埋蔵予定者が生前である場合、埋蔵予定者に申込者本人が含まれること
  • 申込者以外の生前の埋蔵予定者は申込者の一定範囲内の親族等であること
  • 埋蔵予定のご遺骨は申込者の一定範囲内の親族等であること
  • 埋蔵予定のご遺骨は、改葬骨も可能。(分骨は不可)(例1)合葬式墓地(遺骨所持1体+生前1体)の場合
    申込者本人が埋蔵予定者であり、かつ、遺骨が申込者の一定範囲内の親族等である

申込みに伴う注意事項

  1. 使用申込書の記載内容が事実と異なることが明らかになった場合は失格となります
  2. 申込みは、資格のある方1人1件限り(芝生墓地は1世帯で1件の申込みに限る)です

    合葬式墓地1体用は1件で複数枠の申込みが可能

  3. 氏名に常用漢字以外の漢字等が含まれている場合、類似する文字に置き換えて取扱うことがあります
  4. 全ての申込区分において、分骨・遺品・遺髪での申込みはできません

募集区画

(1)芝生墓地・有期限芝生墓地

【特色】

  1. 一面芝生の平坦地に、等間隔に墓石とカロート(遺骨を納める場所)を設置しています
    ※使用許可時にお支払いいただく使用料には、墓石とカロートの設置費用が含まれています
    ※1区画あたりの大きさは、概ね横1m 縦1.5mです
      ただし、芝生部分は共用通路を兼ねています
  2. 墓石の上に、家名・名前等を刻んだ家名等表示板を使用者の負担で設置していただくことでご使用可能
  3. カロートは、直径21cm(7寸)の骨壺を6個収納できる広さとなります
  4. 家名等表示板には、規格・表示内容等の制限があります
  5. 墓石やカロートの改造、囲障や塔婆立ての設置等はできません
  6. 芝生墓地には、使用期間に定めのないものと、使用許可日から起算して30年間芝生墓地を使用できる有期限芝生墓地があります
  7. 有期限芝生墓地に埋蔵された遺骨は、使用期間満了後に合葬式墓地内の合葬室に埋蔵します

【募集区画】

申込区分 募集数 使用料 管理料
芝生墓地 総数200区画 1,250,000 15,400
第1回 100
第2回 100
有期限芝生墓地 総数40区画 850,000
第1回 20
第2回 20
    • 第1回の募集数に残が生じた場合には、次の回に繰り越します。
    • 各ブロック空き区画がなくなり次第、当該ブロックの受付は終了となります。B、E、F、G、H、Iブロックに空き区画はありません。

【芝生墓地に関する注意事項】

  1. 芝生墓地に申し込まれた方は、それ以外の形態の墓地(合葬式墓地・樹林式墓地)に申し込むことはできません
  2. 遺骨の有無に関わらず、使用許可日から1年以内に名前等を刻んだ家名等表示板を設置する必要があります
  3. 使用許可日までに、稲城市及び府中市以外に転出した場合は、失格となります

(2)合葬式墓地

申込区分 募集数 使用料 管理料
1体用 100枠 178,200
(1体あたり)
使用料に含む
第1回 50
第2回 50
2体用 100枠 356,400
第1回 50
第2回 50
  • 第1回の募集数に残が生じた場合には、次の回に繰り越します
  • 1体用複数申込に限り、1件で複数枠の申込みが可能です
    ※希望に応じて納骨壇の位置を並べて配置することができます

(3)樹林式墓地

申込区分 募集数 使用料 管理料
1体用 100枠 214,000 使用料に含む
第1回 50
第2回 50
2体用 100枠 428,000
第1回 50
第2回 50
  • 第1回の募集数に残が生じた場合には、次の回に繰り越します。

公営 稲城・府中メモリアルパークの地図・アクセス・駐車場情報

公営 稲城・府中メモリアルパークの地図・最寄り駅や交通アクセス・駐車場情報をご案内します。

公営 稲城・府中メモリアルパーク

所在地
東京都稲城市矢野口3567
アクセス

交通情報

京王相模原線「稲城駅」より徒歩で約20分

JR南武線「稲城長沼駅」タクシーで約10分

駐車場
あり

近隣の霊園・須藤石材店舗

  • 民営墓地 民営墓地
  • 寺院墓地 寺院墓地
  • 公営墓地 公営墓地
  • 須藤石材店舗 須藤石材店舗

この霊園と一緒に資料請求されている霊園